早慶戦の2回戦が行われ、早大が12―2で慶大に連勝。勝ち点5とし、20年秋以来7季ぶりの優勝を果たした。並んでいた法大を上回るリーグ単独最多の47度目の優勝。優勝した15年以来9年ぶり15度目の全日本大学野球選手権(10日開幕、神宮ほか)出場を決めた ...
東京都千代田区の靖国神社の石柱に英語で「トイレ」と落書きされているのが見つかった事件で、警視庁麹町署は2日までに、男が石柱に文字を書く様子が映った動画がSNS上で出回っているのを確認、この男が関わっているとみて器物損壊容疑で行方を追っている。
大手電力10社と大手都市ガス4社が、6月使用分(7月請求)から家庭向け料金を値上げした。5月使用分までは、価格を抑えるため政府が補助金として電気1キロワット時当たり1・8円、ガス1立方メートル当たり7・5円を支払うが、この補助金が廃止されるため。
立憲民主党の蓮舫参院議員(56)が2日、東京都知事選(20日告示、7月7日投開票)への出馬表明後、初となる街頭演説をJR有楽町駅前広場で行った。前日に自身のSNSで「思いを聞いてほしい」と意気込みをつづっていたが、この日はあいにくの雨。幸先の悪いスタ ...
埼玉県川口市でタクシー運転手の男性(72)が銃撃された事件で、強盗殺人未遂容疑で逮捕された同市の無職瀬川好一容疑者(68)が逃走中、JR福島駅から乗車した新幹線の中で県警川口署に電話し「瀬川です。これから行きます」などと伝えていたことが2日、県警への ...
明治安田J1リーグは各地で3試合を行い、東京Vが03年5月以来、21年ぶりとなるJ1での5得点で札幌に快勝した。MF染野唯月(22)とFW木村勇大(23)が2得点ずつ決めるなど今季最多得点で連勝した。
悪天候の中、前半13分にU―23日本代表FW細谷が絶好のチャンスを得たものの決められず、同26、39分に立て続けに失点。同DF関根も積極的にシュートを放ったが、最後までゴールは遠かった。
松井大輔香川真司、三浦知良、内田篤人氏と豪華カラオケ写真… ...
得点率トップだった上平真二が準優11Rで2着に終わり、白井英治に優勝戦の1号艇が巡ってきた。初日の本体整備から機力は着実に上向いており、出足、伸びともに仕上がりは申し分ない。昨年10月まるがめ以来となる今年初、下関では26回目のVを決める。
中心は中谷朋子(47=兵庫)。当地は21年4月1~6日のヴィーナスシリーズ第1戦以来とブランクが空いたが、その影響を感じさせないほど水面をうまく乗りこなしている。ここはイン先マイに集中。質の高いスタートをバチッと決めて押し切りたい。